個人のお客様
シッカリつながる宅内配線
せっかく建てる、リフォームする我が家だから、
絶対に後悔したくない!
こんなことで悩んでいませんか?
- 無線LANだけで大丈夫?サクサク快適にインターネットにつながるの?
- 有線だと配線がごちゃごちゃしそう!
- IoT家電が増えたり、家族構成が変わったり・・・いろいろなライフスタイルの変化に合わせて対応できるの?
- オンラインゲームや動画配信、4K動画などの大容量通信も問題ない?
新築やリフォーム時の導入が必須!
家づくりのよくある失敗のひとつがコンセントやスイッチなどの「配線」。
間取りに合わせた配線計画を!
新築やリフォームの時に事前の計画不足で、使い勝手や見映えに後悔する方も少なくありません。
宅内LAN配線は、工事の時に壁の中を通して行います。完成してから解決できないので、新築やリフォーム前にしっかり計画することが欠かせません。
間取りの決定と合わせてしっかり配線計画を行い、後悔しない新築、リフォームで理想の暮らしを手に入れましょう。
アバニアクトの情報配線システムで安全で安定した
ネットワーク環境を作りましょう。
情報配線システムを見る
あらかじめ家中に情報配線を敷設し「情報盤」で一元管理することにより、「情報コンセント」を設置したお部屋ならどこでも、LAN・TV・電話の通信を取り出すことができるシステムです。
アバニアクト情報配線システムで、急速に進化する住まいの機器・設備に幅広く対応します。
- ①テレビとインターネットもしっかり接続!
- ②どのお部屋でも、シッカリつながる快適インターネット!
- ③ごちゃごちゃした配線をスッキリ収納!
先を見越した10ギガ配線も!
IoT 家電の急速な進化に伴って、今後コネクティッドデバイスが増加。
固定回線が10Gbpsの超高速回線ならよりスムーズに通信できます。
留守中でも家電同士が通信する時代。
ノイズに強いシールド仕様の10ギガ配線なら安心・安全です。
目指せスッキリ無線LAN
Wi-Fi機器がごちゃごちゃする!スッキリさせたい!
今の時代、家庭でもWi-Fi接続は欠かせない!でも・・・
- 無線ルーターなどの機器が、インテリアに全然馴染まない!
- ケーブルのごちゃごちゃ感がものすごく気になる!
- 都心の多層階住宅 でも安定してつながって欲しい!
- 高気密・高断熱住宅の場合はどうすればいい?
アバニアクトのWi-Fi AP UNITならコンセントと一体!
空間も気持ちもスッキリ。
コンセント埋込型 Wi-Fi アクセスポイント
Wi-Fi AP UNITを見る
Wi-Fiアクセスポイントと壁面コンセントが一体化。2.4GHz/5GHzデュアル対応でストレス無くWi-Fiがつながります。
- ①情報コンセントがWi-Fiのアクセスポイントになるため余計な周辺機器が不要!
- ②埋込型だからホコリもたまらない!
- ③機器への衝突などによる破損リスクも低減!
多層階住宅や高性能住宅の場合でも
Wi-Fi アクセスポイントを各部屋に設置すれば、大きな家や複雑な家でもすみずみまで快適なWi-Fi 環境を実現することができます。
スマート!
天井埋め込みスピーカー
スピーカーはBluetoothでスッキリワイヤレスが主流
これからのライフスタイルに適したスピーカーとは?
- 住宅においても音楽は空間を彩るインテリアの一部としても欠かせないものに。
- BGMによるさまざまな効果も提唱され始めている。
- リビングをカフェのように演出したり、ホームパーティーを盛り上げたり、様々なシーンづくりに欠かせない。
天井に設置できるBluetoothスピーカーを
スマホでカンタン操作!
天井埋込型
ブルートゥースプレイヤーを見る
オーディオプレイヤーだけでなく、スマートフォンからも、音楽が部屋中に広がります。
様々なシーンで、もっと音楽を自由にお手軽に楽しむことのできるスピーカー。
インテリアを損なわないシンプルなデザイン。
ご新築・リフォーム時の導入までの流れ
間取りの決定と合わせてしっかり配線計画を行いましょう。
新築やリフォームをご依頼されているハウスメーカー様または工務店様との設計計画の際にご検討ください。