生物多様性が保全される未来
ISO14001の認証取得
多様な生物がくらせる豊かな環境や自然を保全するために、因幡電機産業では環境法令を遵守し、公害防止・環境汚染防止を図っており、大阪本社をはじめとした複数の拠点で、ISO14001環境マネジメントシステム認証を取得しています。

Rohs等の化学物質規制への対応
有害性を持つ化学物質が環境中に放出されたとき、生物多様性に対する重大かつ長期に渡る影響、例えば生息地の汚染、遺伝子の攪乱、生物蓄積による悪影響等につながる恐れがあります。
パトライトでは、欧州のRoHS指令をはじめとする製品に使用される化学物質への規制に対応した各種製品を取り扱っています。
自社製品については有害化学物質についての規制を開発・設計のインプット情報として遵守し、また日本国内での製品含有化学物質情報の伝達円滑化スキーム(chemSHERPA)への対応も行っています。
RoHS指令対応製品点数 約11,200点
(2023年3月現在)
